どうも窓機械です。今回、RAZERの新しいマウスバンジー、Razer Mouse Bungee V2を購入したのでそのレビュー。
これの前世代にあたるモデル(無印)も使っていましたのでそれと比較してレビューしていきます。
Razer Mouse Bungee V2のAmazonリンクはこちら
RAZER MouseBungee V2を見てみる
高級感あふれるマットな外観
前のV1と比較して、つや消しになって高級感が増しました。
1枚めがV1、2枚めが無印
反射してないの、結構高級感ある。
重さと接地面積が向上、かなりの安定性
結構重くなった、軽量計がないため測れないものの体感でも重いと感じ、また接地面積も明らかに広いため、以前のモデルよりもかなり安定感が向上しています。
(左がV2、右が無印)
安定してはずれないケーブルガイド
左が無印、右が今回のV2
ケーブルガイドが長くなったほかV2の一番下の引掛けのお蔭で多くの他社のマウスのケーブルでもはずれないようになってるのかな?
大きく改善された先端部分
以前はプラスチックだったが、今回はゴム、おかげでコードを傷めにくくなってるのかな、素晴らしい…!